Contents
Reader’s Cardってどんなカード?

カード年会費 | 初年度 | 無料 |
2年目以降 | 2,500円(税別) ※年間カード利用額が50万円以上の場合は次年度も無料 | |
クレジット申し込み資格 | 18歳以上で、電話連絡可能な方 | |
キャッシング申し込み資格 | 20歳~65歳で本人がお勤めで、毎月安定した収入のある方 | |
カード発行元 | 株式会社ジャックス |
「Reader’s Card」は高還元率のクレジットカードとして有名です。
貯めたAmazon限定デポジットとの交換でき、ポイント還元率1.32%。
Amazonでの買い物が多い人に人気があるカードです。
通常1,000円=11ポイントがたまり、5,000ポイント=6,000円分のAmazon限定デポジットに交換可能。
どこのお店でも利用できるJデポなら5,000ポイント=5,000円分としてカード利用代金のキャッシュバックできます。
せっかくならAmazonで使ったほうがお得ですよね♪♪
ネットショッピング好きなら見逃せません!
国内・海外旅行保険やネットあんしんサービスも付帯なので安心。
条件をクリアすれば年会費も無料にできて、キャッシングも利用可能。
「Reader’s Card」はポイントの改悪がありましたが、それでもまだまだ還元率の高いカードです。
Reader’s Cardのキャッシング枠は?
Reader’s Cardはカード申し込み時に、キャッシング枠も付帯させることができます。
普段はクレジット払いでも、急に現金が必要になった時にキャッシングが使えると便利ですよ♪
キャッシング枠の貸付条件
融資利率(実質年率) | 18.0% |
返済方法 | 一括払い/定額リボルビング払い |
利用可能枠 | 1~50万円 |
返済期間 | 1~60ヶ月 |
返済回数 | 1~60回 |
遅延損害金(年率) | 20.0% |
保証人 | 不要 |
キャッシング利用方法
スポンサードリンク
電話・ネットでキャッシング
電話やジャックスのWEBサービス「インターコムクラブ」からキャッシングの申し込みができます。
申し込むと自分の銀行口座に振り込みをしてもらえます。
銀行に行く必要がないので、手間がかからず「今月は引き落としが多くて口座残高が足りない…」何て言う時に便利です。
ネットからなら24時間申し込みが可能で、午前中までに申し込めば即日振込もOK。
キャッシングは1万円単位からで、振込手数料は無料です。
時間によっては電話でも即日振込に間に合うかもしれませんが、ネットの方がスピーディーで楽ちんです。
今ドキはなんでもネットでできちゃうんですね~♪
ATMでキャッシング
銀行やコンビニのATMでもキャッシングが可能です。
ATM手数料はかかりますが、手軽に利用できるATMはかなり便利です。
セブンイレブンやローソンなどでは24時間利用可能で、手元に現金がないときに役立ちます。
近所に1軒くらいはコンビニがあるでしょうから、困った時に使えます!
ATMからなら1,000円単位からの返済も可能なので、リボ払いで利息が膨らむ前にこまめに返済をしていきましょう!
海外ATMでキャッシング
現地のATMで現地の通貨として引き出すことができる海外キャッシングはかなり便利。
日本ではキャッシングをしないけど、海外キャッシングだけは便利で利用しているという人もたくさんいるようです。
両替所が見つからなかったり、両替所で並んだりする手間が省けます。
さらに両替手数料がかからないのもかなりのメリットでしょう。
ATM手数料と利息が必要ですが、両替手数料よりは安く済むことの方が多いです。
海外でたくさんの現金を持ち歩くのは不安ですが、必要な時にその都度キャッシングをすれば安心。
銀行に行けばATMがあるでしょうから、楽ちんです。
Reader’s Cardの審査基準は?
クレジットカード枠
「Reader’s Card」の審査基準は厳しくありません。
専業主婦など収入がなくても審査に通っています。
学生さんも取得可能なので審査は厳しくなさそうです。
高還元率とはいってもAmazonに限定されるので、Amazonユーザー向けのクレジットカード。
審査を厳しくするより入会を増やしたいはず。
という予測で審査はあまり厳しくないでしょう。
キャッシング枠
ジャックスの場合はキャッシング枠を付帯させるには条件があります。
ショッピング枠のみなら18歳から申し込めますが、キャッシング枠の付帯には20歳以上という条件があります。
さらに勤続年数が1年以上で、毎月定期収入がなくてはいけません。
有職者に限られているので年金収入や不動産収入では審査に通りません。
ただパートやアルバイトなどで収入があれば問題ないので、難しく考えなくても大丈夫。
専業主婦の方はキャッシング枠は付帯できません。
Reader’s Cardの審査の口コミ
年齢 | 性別 | 職業 | ショッピング枠 | キャッシング枠 |
20代 | 男性 | 経営者 | 50万円 | 30万円 |
20代 | 女性 | 学生 | 20万円 | ― |
30代 | 男性 | 会社員 | 50万円 | 50万円 |
30代 | 女性 | 専業主婦 | 30万円 | ― |
40代 | 男性 | 公務員 | 60万円 | 10万円 |
40代 | 女性 | パート | 60万円 | 50万円 |
50代 | 男性 | 会社員 | 40万円 | ― |
審査に通らない人の特徴とは?
収入証明書類の提出
キャッシング枠が50万円以上/他社での借り入れが100万円以上の方は収入証明書類の提出が必要です。
源泉徴収票とか…年収がわかるものを提出しなくてはキャッシング枠を付帯できません。
キャッシング枠が30万円とか今までキャッシングをしたことがない人は免除されることもありますが、
提出を求められて、拒否すると審査には通りません。
総量規制
収入証明書類の提出は総量規制にもかかわっています。
年収の3分の1までしか借り入れができないので、そのために年収を確認する必要があるのです。
他社でたくさんキャッシングやローンを利用している方はまずは返済をしなくては
新しくキャッシング枠を付帯できません。
勤続年数が1年以下
引っ越ししたばかり、転職したばかり…そんな方は審査に落ちる可能性が高いです。
キャッシング枠を付帯させるには勤続1年以上が条件となっています。
パートやアルバイトでも長く働いていれば問題ないですが、逆にどんな大手の一流企業で働いていも転職したばかりなら厳しいです。
「ヘッドハンティングされて年収が高いエリートサラリーマンだぞ!」と自慢していたとしても
1年以上働いてから申し込みましょう。
後からキャッシングを付帯させる…
クレジットカードを取得するときにキャッシング枠を付帯させなくても
カードを取得してからキャッシングを付けることも可能です。
ショッピング枠だけなら、そんなに審査は厳しくないですから先にクレジットカードを取得しましょう。
取得後にキャッシングを申し込んで審査に落ちたとしてもクレジットカードは利用できますからね。
最初からキャッシング枠を付帯して申し込むと審査に落ちてカードも持てないという事態になります。