Contents
みずほマイレージクラブカードってどんなカード?

カード年会費 | 無料 |
クレジット申し込み資格 | 18歳以上で、みずほ銀行に普通預金口座をお持ちの方 |
キャッシング申し込み資格 | 18歳以上で、電話連絡可能な方 |
カード発行元 | 株式会社クレディセゾン |
「みずほマイレージクラブカードセゾン」はみずほ銀行のキャッシュカードとセゾンのクレジット機能が一体型になったカードです。
さらにキャッシング枠を付帯するとキャッシングカードとしても利用できるので、一枚で3役をこなしてくて万能です!
みずほ銀行でのATM手数料が無料になるので、時間を気にせずATMが利用可能。
銀行系のクレジットカードならセキュリティも万全なので安心です。
クレジット利用でセゾンの永久不滅ポイントが1,000円=1ポイント。
ポイント期限がないので、たくさん貯めてアイテム交換やANAマイルへの移行にも使えます。
毎月5日と20日は西友・リヴィンでの5%OFFの特典もあるので、毎日の買い物に西友を利用しているならお得です。
銀行系のクレジットカードはシンプルだけど、普段の生活でのお得がなかったりしますが、
「みずほマイレージクラブカード」なら西友での5%OFFというわかりやすいメリットがあります♪
みずほマイレージクラブカードのキャッシング枠は?
みずほマイレージクラブカードはカード申し込み時に、キャッシング枠を付帯させることが可能です。
普段はクレジット払いでも、急に現金が必要になった時にキャッシング機能があると便利♪
キャッシング枠の貸付条件
融資利率(実質年率) | 12.0%~18.0% |
返済方法 | 一括返済/定額リボルビング払い |
利用可能枠 | 1~300万円 |
返済期間 | 1ヶ月~110ヶ月 |
返済回数 | 1回~110回 |
遅延損害金(年率) | 17.52%~20.0% |
保証人 | 不要 |
キャッシング利用方法
セゾンのATM
セゾンのATMからキャッシングをすればATM手数料なしで利用できます。
1,000円単位からのキャッシングが可能なので必要な分だけ借り入れできます。
セゾンのATMは西友やパルコに設置してあるので、事前に調べておくと便利でしょう。
1円単位での返済も可能なので、少しずつでも元本を減らすことができます。
利息が膨らまないように、なるべく返済できるうちに返しておくことが大事です!
銀行などのATM
みずほ銀行でキャッシュカードとしての利用はATM手数料が無料になりますが、キャッシングカードとして利用した場合は通常通りATM手数料がかかります。
どうしても手数料のような無駄なお金を使いたくない!!というならセゾンのATMを探すか、
オンラインキャッシングをして銀行口座に振り込みを依頼するしかありません。
ネットからキャッシングを申し込むと1分以内には振り込みが完了します。
これを口座から引き出せば手数料なしで利用可能。
少し手間はかかりますが、1回キャッシングするごとに100円もかかるなんてもったいないですからね…
銀行でのキャッシングをした場合は1万円から、返済は1,000円単位からです。
みずほ銀行以外にも提携の銀行でのキャッシングが可能です。
コンビニのATM
コンビニATMでキャッシュカードを利用した場合は月4回まで手数料が無料です。
ですがキャッシングの利用だと手数料はかかります…
ローソンとセブンイレブンなら24時間キャッシングが可能なので、時間を気にせず深夜でもキャッシングが可能。
それに家の近くにコンビニが1件くらいはあるでしょうから、一番利用しやすいATMですよね?
手数料がかかってしまうので頻繁に利用するのはオススメできませんが、いざという時には便利です。
海外キャッシング
「みずほマイレージクラブカード」を利用して海外のATMでの口座から引き出しはできません。
ですがキャッシング枠の付帯されたカードなら海外キャッシングが可能。
海外のATMで現地の通貨を引き出すことができるんです!!
この便利なサービスを利用すれば、両替所に並ぶ必要もなく、両替手数料もかからず、たくさんの現金を持ち歩く必要もなくなります。
ATM手数料を利息を合わせても両替手数料は安く済むはずなので、かなりお得です。
さらに海外キャッシングをしたその日の夜にでも、インターネットバンクを利用して返済してしまえば
利息は最低限で済むので、この方法がオススメです。
日本から両替して現金を持っていくこともありますが、わざわざそんなことしなくても海外キャッシングをした方が楽です。
日本ではキャッシングを利用しないとしても、海外に行く時だけはりようする…という方も多いみたいですよ!
みずほマイレージクラブカードの審査基準は?
クレジットカード枠
「みずほマイレージクラブカード」は銀行系のクレジットカードなので審査基準は甘くありません。
と言っても、銀行口座を作る時に一緒に申し込む場合もあるので、気軽に申し込めるカードではあります。
18歳から申し込みが可能ですから、審査が厳しいというわけではありません。
他の年会費無料のクレジットカードに比べたら、やや審査が厳しいかも…っていう程度でしょう。
学生でも取得できるのでショッピング枠のみなら取得は難しくありません!
キャッシング枠
スポンサードリンク
キャッシング枠を付帯させると審査は厳しくなります。
ただ、口コミを見てみると学生でもキャッシング枠を付帯できているので審査は緩いかも…
銀行系クレジットカードとはいっても審査はセゾンが行っているので、厳しくないのかな?
限度額も高めに設定されることも多いようなので、キャッシングを利用したい人には期待大。
銀行口座が把握されているので口座の残高なども考慮して審査されると思いますが、
過去に金融トラブルなどがなく、他社でのキャッシングがほとんどなければ審査には通ると思います。
ちょっと心配な人は…まずは先にクレジットカードを取得して後付けでキャッシング枠をつけるという方法もあります。
先にクレジットカードとして取得しちゃえば、キャッシング枠の審査に通らなくてもクレジット機能は利用可能。
クレジットカード申し込み時にキャッシング枠を付帯して審査落ちするより、まずはクレジットカードを取得した方が得策です。
みずほマイレージクラブカードの審査の口コミ
年齢 | 性別 | 職業 | ショッピング枠 | キャッシング枠 |
20代 | 男性 | 学生 | 20万円 | 10万円 |
20代 | 女性 | 派遣社員 | 30万円 | ― |
30代 | 男性 | 会社員 | 150万円 | 30万円 |
30代 | 女性 | 会社員 | 50万円 | 20万円 |
40代 | 男性 | 経営者 | 100万円 | 30万円 |
40代 | 女性 | 会社員 | 50万円 | ― |
50代 | 男性 | 会社員 | 60万円 | ― |
審査に通らない人の特徴とは?
キャッシング枠を付帯していないのに審査に落ちる場合は、過去にクレジットカードでの返済遅れなどがあった人かもしれません。
あとはスマホを割賦契約で買って、毎月の支払いを延滞したとか…
みずほ銀行の口座を全く利用していない場合も心配かも…
キャッシング枠を付帯して申し込んだ場合に審査落ちするのは総量規制が問題かもしれません。
年収の3分の1くらいのキャッシング利用があると、それ以上のキャッシングは不可なので
キャッシング枠を付帯できなくなります。
他社でのキャッシングやカードローンの利用がある場合は要注意!
他にも転職したてや引っ越ししたて…という場合にも審査に通りにくくなるようなので生活が落ち着いてから申し込んだ方が良いでしょう。